洋食従業員に転職して思うこと
調理未経験の私が洋食店に転職できるとは思ってもいませんでした。今までは会社の中で多くの事をいわれてストレスを感じていましたが、今はその時に感じていたストレスは一切感じなくなりました。だからという分けではありませんが忙しいのにも関わらず従業員として本当に楽しんで仕事をすることができています。
転職しようと思ったきっかけ
昔から飲食店で働きたいと思っていました。思っていましたが、飲食店で働いてもこの先長くないと思ったので諦めていました。でも、いやいや今の会社に続けて通勤するよりも自分のしたいことをしようと思いました。その結果、洋食店の従業員に転職する事にしました。
求人情報のどの部分に興味を持って応募したのか
求人には、スタッフの写真はなく店の外観から中が少し見える程度でした。少し中が見えただけで働いている時の想像が何通りも出来ました。想像が何通りも出来たのですぐにでも働きたいと思い応募しました。
実際に仕事をしてみて思うこと
最初はホールと呼ばれる場所でだけで仕事をしていました。忙しくない時は、料理の下準備を手伝うなどをしていました。何度も料理を手伝うようになってから自分の中で変わったことがありました。今している仕事がどれだけ忙しくても楽しいという気持ちに変わりました。
この仕事に転職しようとしている人へメッセージ
この仕事はここに注意しておくべき
仮に私の様に調理経験がなくてもしっかりと教えてくれるシェフもいれば全く違うそうでないシェフもいます。どのシェフに会うかはあなた次第です。転職を考えているのであれば絶対的に転職先のシェフもしくはオーナーの性格をしっかりと把握してから行動を起こして下さい。
仕事で得れる充実感はここにある。
自分に実力があってもなくても、実力が上がったことは自分実感できます。